‘お知らせ’一覧

【出荷情報】枝豆(ひぐらし茶屋)

2020-10-19

ひぐらし茶屋 出荷情報

奥産スカイラインの途中にある野津原今市の自然に囲まれた里の駅。
豊後今市宿ひぐらし茶屋より【出荷情報】です!
 
枝豆です!
地元産の枝豆が入荷しました!
食べ方はなんといっても皮ごと茹でて食べるのが最適でしょう!
少し塩をきかせて豆の甘味と香りをお楽しみください!
 
【出荷情報】枝豆(ひぐらし茶屋)
ひぐらし茶屋LINE@はこちら
▼▼▼

友だち追加
 
お問い合わせはこちら

 

【出荷情報】里いも(ひぐらし茶屋)

2020-10-19

ひぐらし茶屋 出荷情報

奥産スカイラインの途中にある野津原今市の自然に囲まれた里の駅。
豊後今市宿ひぐらし茶屋より【出荷情報】です!
 
里いもです!
豊後大野市産の里いもが入荷しました!
これからの季節に大活躍すること間違いありません!
煮物や汁物の具としてお使い下さい!
 
【出荷情報】里いも(ひぐらし茶屋)
ひぐらし茶屋LINE@はこちら
▼▼▼

友だち追加
 
お問い合わせはこちら

 

【出荷情報】ハヤトウリ(ひぐらし茶屋)

2020-10-19

ひぐらし茶屋 出荷情報

奥産スカイラインの途中にある野津原今市の自然に囲まれた里の駅。
豊後今市宿ひぐらし茶屋より【出荷情報】です!
 
ハヤトウリです!
下処理すればクセがなく、切り方で色んな食感が楽しめます!
漬物はもちろん肉と一緒にさっと炒めても

美味しいです!
 
【出荷情報】ハヤトウリ(ひぐらし茶屋)

ひぐらし茶屋LINE@はこちら
▼▼▼

友だち追加
 
お問い合わせはこちら

 

【出荷情報】カボス(ひぐらし茶屋)

2020-10-19

ひぐらし茶屋 出荷情報

奥産スカイラインの途中にある野津原今市の自然に囲まれた里の駅。
豊後今市宿ひぐらし茶屋より【出荷情報】です!
 
カボスです!
大分県の特産品です!
露地物の型の良い品が沢山入荷してます!
ご自宅用はもちろん贈答品としても喜ばれますよ!
 
【出荷情報】カボス(ひぐらし茶屋)
ひぐらし茶屋LINE@はこちら
▼▼▼

友だち追加
 
お問い合わせはこちら

 

【出荷情報】生アラレ(ひぐらし茶屋)

2020-09-17

ひぐらし茶屋 出荷情報

奥産スカイラインの途中にある野津原今市の自然に囲まれた里の駅。
豊後今市宿ひぐらし茶屋より【出荷情報】です!
 
生アラレです!
地元のおばあちゃん達がつくる昔ながらの逸品です!
この状態ではたべられないので揚げアラレや電子レンジで加熱してお召し上がり下さい!
一度たべるとやみつきです!
 
【出荷情報】生アラレ(ひぐらし茶屋)
ひぐらし茶屋LINE@はこちら
▼▼▼

友だち追加
 
お問い合わせはこちら

 

【出荷情報】スダチ(ひぐらし茶屋)

2020-09-17

ひぐらし茶屋 出荷情報

奥産スカイラインの途中にある野津原今市の自然に囲まれた里の駅。
豊後今市宿ひぐらし茶屋より【出荷情報】です!
 
スダチです!
大分ではカボスが有名ですが本日はスダチを紹介します!
カボスよりもひと回り小さくゴルフボールぐらいの大きさで
ライムにも似た上品な香りが特徴です!
お吸い物や焼き魚にお使い下さい!
 
【出荷情報】スダチ(ひぐらし茶屋)
ひぐらし茶屋LINE@はこちら
▼▼▼

友だち追加
 
お問い合わせはこちら

 

【出荷情報】レタス(ひぐらし茶屋)

2020-09-17

ひぐらし茶屋 出荷情報

奥産スカイラインの途中にある野津原今市の自然に囲まれた里の駅。
豊後今市宿ひぐらし茶屋より【出荷情報】です!
 
レタスです!
貴重な葉物野菜が入荷しました!
サラダや料理の彩りに是非、お使いください!
芯に切れ込みを入れて保存すると長持ちしますよ!
 
【出荷情報】レタス(ひぐらし茶屋)
ひぐらし茶屋LINE@はこちら
▼▼▼

友だち追加
 
お問い合わせはこちら

 

【出荷情報】焼米-やきごめ-(ひぐらし茶屋)

2020-09-10

ひぐらし茶屋 出荷情報

奥産スカイラインの途中にある野津原今市の自然に囲まれた里の駅。
豊後今市宿ひぐらし茶屋より【出荷情報】です!
 
焼米(やきごめ)です!
簡単に説明すると新米を加熱、乾燥させたものです!
お椀に焼米と塩少々を入れ、お湯注ぎ柔らかくしてお召し上がりください!
あとはスナック菓子感覚でそのままでも食べられます!
 
【出荷情報】焼米-やきごめ-(ひぐらし茶屋)
ひぐらし茶屋LINE@はこちら
▼▼▼

友だち追加
 
お問い合わせはこちら

 

【出荷情報】カボス(ひぐらし茶屋)

2020-09-10

ひぐらし茶屋 出荷情報

奥産スカイラインの途中にある野津原今市の自然に囲まれた里の駅。
豊後今市宿ひぐらし茶屋より【出荷情報】です!
 
カボスです!
大分の名産品です
露地物の入荷が増えてきました!
レモンやスダチの代わりに使って下さい!
味噌汁に少しいれても美味しいですよ!
 
【出荷情報】カボス(ひぐらし茶屋)
ひぐらし茶屋LINE@はこちら
▼▼▼

友だち追加
 
お問い合わせはこちら

 

【出荷情報】梨(ひぐらし茶屋)

2020-09-10

ひぐらし茶屋 出荷情報

奥産スカイラインの途中にある野津原今市の自然に囲まれた里の駅。
豊後今市宿ひぐらし茶屋より【出荷情報】です!
 
です!
由布市庄内産の梨が入荷しました!
品種は豊水です!
強い甘みと程よい酸味程よいシャリシャリ感が楽しめます!
 
【出荷情報】梨(ひぐらし茶屋)
ひぐらし茶屋LINE@はこちら
▼▼▼

友だち追加
 
お問い合わせはこちら

 

« Older Entries Newer Entries »
▲ホーム▲

ひぐらし茶屋 直売所イベント情報野菜生産者募集お問い合わせ

更新履歴リンク集個人情報保護方針サイトマップ
© 里の駅 豊後今市宿ひぐらし茶屋
PAGE TOP