‘お知らせ’一覧
【出荷情報】河津桜(ひぐらし茶屋)
2020-02-18
ひぐらし茶屋 出荷情報
奥産スカイラインの途中にある野津原今市の自然に囲まれた里の駅。
豊後今市宿ひぐらし茶屋より【出荷情報】です!
河津桜です!
通常は桜の中でも早く花が咲き始めます!
ソメイヨシノ等よりも花びらの色が濃いのが特徴です!
春が近いですね!
豊後今市宿ひぐらし茶屋より【出荷情報】です!
河津桜です!
通常は桜の中でも早く花が咲き始めます!
ソメイヨシノ等よりも花びらの色が濃いのが特徴です!
春が近いですね!

【出荷情報】セリ(ひぐらし茶屋)
2020-02-18
ひぐらし茶屋 出荷情報
奥産スカイラインの途中にある野津原今市の自然に囲まれた里の駅。
豊後今市宿ひぐらし茶屋より【出荷情報】です!
セリです!
数少ない日本原産の野菜です!
独特の香りと加熱してもシャキシャキとした食感が特徴です!
おひたし、和物、汁物と色々、使えますよ!
豊後今市宿ひぐらし茶屋より【出荷情報】です!
セリです!
数少ない日本原産の野菜です!
独特の香りと加熱してもシャキシャキとした食感が特徴です!
おひたし、和物、汁物と色々、使えますよ!

【出荷情報】啓翁桜(ひぐらし茶屋)
2020-02-18
ひぐらし茶屋 出荷情報
奥産スカイラインの途中にある野津原今市の自然に囲まれた里の駅。
豊後今市宿ひぐらし茶屋より【出荷情報】です!
啓翁桜です!
けいおうさくらと読みます!
つぼみが開くと薄いピンクの小ぶりながらふっくらとした花を沢山咲かせます!
室内で飾ると早く咲きますよ!
豊後今市宿ひぐらし茶屋より【出荷情報】です!
啓翁桜です!
けいおうさくらと読みます!
つぼみが開くと薄いピンクの小ぶりながらふっくらとした花を沢山咲かせます!
室内で飾ると早く咲きますよ!

【出荷情報】甘夏(ひぐらし茶屋)
2020-02-18
ひぐらし茶屋 出荷情報
奥産スカイラインの途中にある野津原今市の自然に囲まれた里の駅。
豊後今市宿ひぐらし茶屋より【出荷情報】です!
甘夏です!
地元産です!
夏ミカンの突然変異で生まれた大分発祥の柑橘です!
夏ミカンより酸味が少ないので「あまなつ」と呼ばれるようになったようです!
是非、お試しください!
豊後今市宿ひぐらし茶屋より【出荷情報】です!
甘夏です!
地元産です!
夏ミカンの突然変異で生まれた大分発祥の柑橘です!
夏ミカンより酸味が少ないので「あまなつ」と呼ばれるようになったようです!
是非、お試しください!

【出荷情報】ヤーコン茶(ひぐらし茶屋)
2020-02-18
ひぐらし茶屋 出荷情報
奥産スカイラインの途中にある野津原今市の自然に囲まれた里の駅。
豊後今市宿ひぐらし茶屋より【出荷情報】です!
ヤーコン茶です!
地元の自家製のヤーコンの葉を使ってます!
芋だけじゃなくて葉も利用できるです!
健康志向の方、おすすめですよ!
豊後今市宿ひぐらし茶屋より【出荷情報】です!
ヤーコン茶です!
地元の自家製のヤーコンの葉を使ってます!
芋だけじゃなくて葉も利用できるです!
健康志向の方、おすすめですよ!

【出荷情報】ビオラの苗(ひぐらし茶屋)
2020-02-18
ひぐらし茶屋 出荷情報
奥産スカイラインの途中にある野津原今市の自然に囲まれた里の駅。
豊後今市宿ひぐらし茶屋より【出荷情報】です!
ビオラの苗です!
冬から春まで花が咲く一年草です!
色んな種類がありますよ!
ちなみに、パンジーと同じ植物ですが
花の大きさで、名前が変わるそうです!
豊後今市宿ひぐらし茶屋より【出荷情報】です!
ビオラの苗です!
冬から春まで花が咲く一年草です!
色んな種類がありますよ!
ちなみに、パンジーと同じ植物ですが
花の大きさで、名前が変わるそうです!

【出荷情報】ネギ(ひぐらし茶屋)
2020-02-05
ひぐらし茶屋 出荷情報
奥産スカイラインの途中にある野津原今市の自然に囲まれた里の駅。
豊後今市宿ひぐらし茶屋より【出荷情報】です!
ネギです!
青い部分は柔らかく白い部分はシャキシャキで全部食べることができます!
残りそうな場合は刻んで冷凍しとくと便利です!
豊後今市宿ひぐらし茶屋より【出荷情報】です!
ネギです!
青い部分は柔らかく白い部分はシャキシャキで全部食べることができます!
残りそうな場合は刻んで冷凍しとくと便利です!

【出荷情報】ドーナツ(ひぐらし茶屋)
2020-02-05
ひぐらし茶屋 出荷情報
奥産スカイラインの途中にある野津原今市の自然に囲まれた里の駅。
豊後今市宿ひぐらし茶屋より【出荷情報】です!
ドーナツです!
竹田市長湯のカフェの手づくりです!
懐かしい素朴な甘さで人気です!
おやつや小腹の空いた時にどうぞ!
豊後今市宿ひぐらし茶屋より【出荷情報】です!
ドーナツです!
竹田市長湯のカフェの手づくりです!
懐かしい素朴な甘さで人気です!
おやつや小腹の空いた時にどうぞ!

【出荷情報】トマト(ひぐらし茶屋)
2020-02-05
ひぐらし茶屋 出荷情報
奥産スカイラインの途中にある野津原今市の自然に囲まれた里の駅。
豊後今市宿ひぐらし茶屋より【出荷情報】です!
トマトです!
久住産のみそらという品種です!
甘さと酸味のバランスが良く、身がしっかりして食べ応えがありますよ!
肉料理に使うと合いますよ!
豊後今市宿ひぐらし茶屋より【出荷情報】です!
トマトです!
久住産のみそらという品種です!
甘さと酸味のバランスが良く、身がしっかりして食べ応えがありますよ!
肉料理に使うと合いますよ!

【出荷情報】大根(ひぐらし茶屋)
2020-02-05
ひぐらし茶屋 出荷情報
奥産スカイラインの途中にある野津原今市の自然に囲まれた里の駅。
豊後今市宿ひぐらし茶屋より【出荷情報】です!
大根です!
地元産がたくさん入荷しました!
大きさ、形良し!
お値段もお求めやすいですよ!
おでんにして食べたいですね!
豊後今市宿ひぐらし茶屋より【出荷情報】です!
大根です!
地元産がたくさん入荷しました!
大きさ、形良し!
お値段もお求めやすいですよ!
おでんにして食べたいですね!

« Older Entries Newer Entries »